Monthly Archives: 3月 2017
夢のおはなし
皆様、こんにちは😄✋
病み上がりだったからなのか、
寝起きに汗びっしょり💦っていう日が続いてました(´ρ`)
もしかしたら直前に見ていた夢と関係があるのかも⁉
私は時々、殺されそうになる夢を見ます😫
こういう危機的な夢は「再生」がキーワードになっているみたいです (@´σд`)ふぅ-ん
ある意味、幸福や幸運の予兆のようですね👋
評論家である宮崎哲弥さんは、
青年期には夢を正常に見られなかったらしく🙅
映像のない、ラジオドラマのようなものだったようです📻
変わってますね( ゚Å゚)ホゥ
目の不自由な方もそんな感じなのかもしれませんね∑(´゚Д゚`)
皆様もよき眠りを(*・`o´・*)
スクーデリアチャンネル
ツイッター:https://twitter.com/ScuderiaCh
ニコ生:http://live.nicovideo.jp/watch/lv289946766
3DCGの到達点…っっ(v´∀`*)
皆様、おはようございます┗╬゚(゚`・益・´゚)゚╬┛
日本の3DCG技術って目覚ましいものがありますよね😀
最近では「不気味の谷」とも評された女子高生『saya』が
注目を浴びました\\\٩( ‘ω’ )و ///
原作ファンである私もついに『GANTZ:O』を観ました!💽
全編3DCGである今作は、画の滑らかさや大阪の街のリアルさはもちろん🌃
ストーリーとしても綺麗にまとまっており、実写版以上に🎬
満足のいく仕上がりになっていると感じました (っ ´._ν`)っヒャッホー
気になった方はぜひチェックしてみてください👫
原作を知らない人の感想が気になりますね٩(●˙▿˙●)۶
スクーデリアチャンネル
ツイッター:https://twitter.com/ScuderiaCh
ニコ生:http://live.nicovideo.jp/watch/lv289946766
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(*´∀`*)ノ。+゚ *。
皆様、(o~≖ิД≖ิ~)<ォハョ━!! ございます!
最近、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズを観ました!
懐かしす~♪(c●´皿`)c”
てか生まれる前の映画…😮
この記事によれば、悪役のビフ・タネンは👹
トランプ大統領がモデルだったらしいですね(・д・)ホォー
他の映画ですが、ウッディ・アレンの『セレブリティ』で
トランプ氏は本人役で登場してましたね(ほんとに一瞬ですが)📽⚡
アメリカは日本に比べて、有名人が政治的な発言だったり、
風刺的な作品をよく発表している印象ですが、
他の国々ではどうなのでしょうかね??🇮🇹🇩🇪🇦🇷🇨🇭
それより、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のドク役の方って
すごくおじいちゃんのイメージだったのですが…
こんな感じ…。
当時まだ40代後半だったようですね ΣΣヽ(・Д´・゚+。)ェっ‥マジっ
調べたら、まだまだご健在で嬉しかったですd《´∀`●》ネ
マイケル・J・フォックスは先のアカデミー賞授賞式で
デロリアンで登場したのだとか❕❕🏎✨
パーキンソン病も、快方に向かっているようです😀
まだまだ活躍なさってほしいですね(∮’v`*∞p)q
スクーデリアチャンネル
ツイッター:https://twitter.com/ScuderiaCh
ニコ生:http://live.nicovideo.jp/watch/lv289946766
早稲田ランチ~八幡そば 五郎八さん~౦ළ ౦♡
皆様、おはようございます(√*’v`♡♡)⌒。+♬
私、東京に来てから蕎麦をよく食すようになりました🍲
地方出身だからか、なんか「江戸」って感じがします🗼
よし…。
先日訪れたのは、弊社から歩いて1分もないところにある、
五郎八(イロハ、と読むようです)さんにお邪魔しました(*´罒`*)
静かな店内…メニューを読んでいたら、店員さんが
「田舎蕎麦がおススメですよ」とのこと😗
なので…
鴨せいろを田舎蕎麦でいただくことにしました( ╹ਊ╹) <ンマソー
いなり寿司もついており、いい感じです😊
お値段は1,000円とちょっと高めかもしれませんが、
鴨肉が肉厚で美味。贅沢感も味わえました(*`艸´)ウシシシ
スクーデリアチャンネル
ツイッター:https://twitter.com/ScuderiaCh
ニコ生:http://live.nicovideo.jp/watch/lv289946766
『La La Land』°˖✧☻໌♡☻ັ✧˖°
皆様、(○´∀`)ノ゙才八∋→★ございます🙆🏾☄
先週、注目作である『La La Land』が公開されました🏃🏻💃🏻
弊社の技術部長によると、劇場は満員御礼🎞✨
結局、人が多く観られなかったそうです😪
(代わりに観た『サバイバルファミリー』が面白かったとのこと(*´∨`*))
監督はデイミアン・チャゼルというアメリカ合衆国の方で🇺🇸
年齢まだ32歳!!👾
ふは…
年齢ばかり強調するのもなんですが…(´⊆`;)<スゲーンダモン)
前作『セッション』はイーストウッドが作ったといっても
違和感のない重厚な仕上がりで、
昨年観た映画の中でもベストで異論ナシの作品でした٩( ⺤◊⺤)۶
ただ、この『セッション』…パワハラシーンなど問題になりましたが🙌
私は妙な既視感を覚えました…はて…❓
あで…
そうだ!と思い出したのが、雨上がり決死隊が初出演した、一昔前の『ガキの使い~』です⚠
そこで爪痕を残そうとした宮迫博之さんは、優秀なスタッフが考えた企画を潰し😡
自分の思うままにダウンタウンをいじり倒すと決めました(っ ` -´ c)💢
もしダウンタウンがその行為にキレてしまったら、
逆に大暴れして伝説を残そうと思ったそうです:*Σ(;・益・;;;)!!!
結果的には番組は大好評で、雨上がり決死隊の
ブレイクのきっかけになりますヾ(⌒(ノ’ω’)ノわーい
『セッション』はある意味、この時の宮迫さんを
ジャズドラマーに置き換えた話といってもいいと思います三( ε:)`д゚)・;”
ご興味がある方は『La La Land』と合わせて『セッション』も
観てみてください(◍ ´꒳` ◍)b
スクーデリアチャンネル
ツイッター:https://twitter.com/ScuderiaCh
ニコ生:http://live.nicovideo.jp/watch/lv289946766